2010年1月21日木曜日

グリーン・ゼブラの水耕栽培

水耕栽培で育てているエアルーム品種の「 グリーン・ゼブラ 」です。

グロウランプ( HPS )で育てているので、トンネルのなかで撮影したような色合いです。


















昨年の夏に、同じ品種のトマトをトマト用の培養土でベランダで育てました。
夏の間は、柿の木の葉が一面にしげって、ベランダにはほとんど日が射さないので「 ちゃんと育つかな? 」と心配でした。
案の定、結果は「 ツル系トマトか? 」と思えるほど、ひょろひょろと、か細くしか育ちませんでした。9月頃にやっと花がささやかに咲いたっきりで、肝心の実は拝めませんでした。

なので今回はリベンジです。

「 グリーン・ゼブラ 」というトマトは、日本ではまだまだめずらしいので、なんとしても味わってみたいのです!!
と、言いつつメインのグロウ・ルームではイチゴたちが幅を利かせていて、昨年末は十分な光にあててあげられずにいました。

もう数ヶ月もすれば早いところでは夏野菜の苗が市場に出まわる頃となってしまいます。

それまでに、あのシマシマ緑色の「 グリーン・ゼブラ ・トマト」をなんとしても収穫したいと思います。










うまく管理すれば今年いっぱいコンスタントに収穫できるかもしれません。挿し木でもふやせますし。

今回は培養土ではなく水耕栽培で育てているので、ベランダでの栽培とは比べる気にもならないほどに生長がはやいです。それにしても光量がじゅうぶんにあたると、こんなにも違うものかと驚くばかりに節がつまってガッシリと育っています。

植物にとっては光も栄養なんだなと、つくづく感じます。