2016年5月16日月曜日

カゼ・カオル・5月 

5月にこぞって開く花や、木々の新芽をけちらすように吹く春の嵐、メイストーム。
その風にのって、ふとジャスミンやスイカズラのあまい香りに出会うと「やっぱり五月の風は、花の香りがするな」と毎年感じます。



去年の秋に大苗でGETした「アオイ」という日本のバラです。ピンク、オレンジ、ブルー・咲きすすんでいくと、さまざまな色のグラデーションがきれいです。房咲きで、花付きがとってもいいです。

























バラのプランター栽培は、難易度がなかなかの高さで失敗続きでしたが、この本を通して、やっと今更バラのことを理解できました。 新苗、大苗かかわらず、1年目のバラは、いさぎよく最低限の農薬がベストだと、よくわかりました・・・



























挿し木で増やしたカレンソウも満開に。毎年夏の終わりに蒸らし殺してしまってきましたが、今年はものすごくでかく育ちました。
http://www.tamaplantfood.com/product/organics/1608/




















先日エアレーションのバブリングで発芽促進したトウモロコシ「ゴールデン・バンタム」。地植えしました。雑草抑制のために蒔いたクローバーたちとスクスク育ってくれるとうれしいです。


























3月の冷たい雨で、ぜんぶの葉が落ちてしまった「アルガン・ツリー」。
主幹からダイレクトに新芽が出てきました。まさか復活してくれるとは思っていなかったので、とてもとてもとてもウレシいです。
























ということで、多くの植物が生長マックスになる5月は、「もう何でも上手に育てられる気がする!!!」 と、おおいなるかんちがいを起こし、6月、7月と盛夏に近づくにつれ「あぁ、枯れてしまった・・・くさらせてしまった・・・」と、自身のスキルの低さと粗雑さを思い知らされるのです・・・毎年、毎年。