Desktop Farmer

デスクトップ・ファーマーは、広い畑がなくても、植物を楽しめるアーバン・ガーデニングのヒントやアイデアなど紹介しています

2024年10月4日金曜日

CANNA Boost、 BioCANNAのキーホルダー、プレゼント!!!

›
  CANNA Boost と BioCANNA のオフィシャル・キーホルダーが届きました。 日本限定のソフトキーチェーン。これはいい! ひっくりかえした見た目が、これまたよい! BioCANNA のキーホルダーは、もちろん BioCANNA製品をお買い上げの方にプレゼント ! ...
2024年9月20日金曜日

残暑というより酷暑が続く9月

›
 9月も4週目に差しかかるというのに、35℃越えの酷暑となりました。 今週は満月でしたが、秋まきに適した種子の種まきを遅らせることにしました。 このパンパスグラスは、定植してから2年目でやっと出穂しました。巨大です。 2024年の山じまいを終えた富士山。箱根 十国峠のドライブイン...
2024年9月6日金曜日

CANNA記事「栽培環境」収穫にこだわるなら飽差(ほうさ)、これがすべてさ。

›
 CANNAのサイトに新たな記事が更新されました。 「栽培環境について」 パート1 と パート2   今回の栽培環境では植物をとりまく 光、温度、湿度、 そして 培地 が、植物の育ち方にどう影響するのかの説明ですが、一言でまとめると・・・ 「どのメーカーがいいのか悩むよりも、きち...
2024年8月30日金曜日

8月の終わりとコーデックス(塊根植物)

›
 台風10号が上陸した九州のみならず、その影響が各地で猛威をふるっています。天災はどうにもなりませんので今できることといえば、どなたさまもどうぞご無事で、と祈るばかりです。 あまりの暑さに夏季休暇すら恨めしく感じ、「とっとと夏なんか終わってしまえー!」と日々思っていた8月ももう明...
2024年8月2日金曜日

チヌークホップのグリーンカーテン

›
毎年暑さにウンザリお疲れモードになっているこの時期、ついつい見過ごしがちなホップのグリーンカーテン。チヌークホップの毬花たちがタワワとなっていました。 猛暑と雨不足がかさなった去年は、夏バテにかまけて水やりをさぼってしまい立ち枯れ状態となってしまいましたが、今年は3日に一度のペー...
2024年7月26日金曜日

酷暑のガーデニングの新常識! 有機マルチに「コイヤーマット」

›
話題のロカボ食もなんのその、このうえなくお米が大好きです。 普段は、手頃な価格の玄米30Kgを購入し、家庭用精米器で5分づきにしています。 ところが! いま店頭から玄米30Kgが姿を消しました。昨年の夏の酷暑と雨量不足が重なって米が不作となり、そこに外国人旅行者の日本食ブームも重...
2024年7月19日金曜日

花をつけたプロテア挿し木苗とジャガイモの実

›
 なんとなく梅雨が開けました。太陽が雲に隠れた涼しい日々か終わるのかと思うと、晴れた日が恨めしくも感じます。 ラベンダーの花にめずらしいハナアブがやってきました。お尻だけ青いシマシマの「ヘリヒラタアブ」だそうです。全身が青いブルービーほどは珍しくありませんが、このハナアブを目にす...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
GreenPlant
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.