あとに残った、しょっぱ・すっぱい梅酢はフルーティーな香りで、ドレッシングにしたり、魚のフライや唐揚げの甘酢あんにしたり、使い道いろいろ。
食べ忘れて、思わず地植えした紫色のジャガイモからは、その後こんなにたくさん収穫できました。
先日「川崎市農業技術支援センター」に伺いました。さすが川崎市です、なんと梨のパーゴラ仕立てが! 梨のパーゴラは生まれて初めて見ました。
パーゴラには、梨が実ってました。水はけの良い多摩川河川のおかげで、川崎市は江戸時代からつづく梨の名産地なんだそうです。
川崎市農業技術支援センターの展示スペースで、驚くべき再会が!
知りませんでした、オオミヤシ(フタゴヤシ)が常設されていたなんて!!! 世界中のプラントマニアが、喉から手が出るほど欲しがっているオオミヤシです。絶滅危惧種のオオミヤシはセイシェルから外への持ち出しが厳禁で、ほぼ100%流通しない植物です。
だからといって、これを奪って植えても、もう芽は出ないことでしょう。
と、いうことで思いの外楽しむことができた、川崎市農業技術支援センターでした。