さて、「雨降らないなぁ〜、毎日晴れるから花の水やり、忙しいな〜!!!」と愚痴っぽくなっていたら、きっちりシトシトと連日雨が降り続きました。そんなあとにカ〜ッと晴れると、クラクラめまいがするほど雑草たちが伸び放題となっています。
生け垣にからみまくっていやがった恐怖の「ヘクソカズラ」のツルをバリバリと刈り取っていると特有のくっさい香りにまざって、さわやかなアロマが・・・「山椒」の実がたくさん実っていました。
ところで、最近植えかえたばかりの「ウバタマ」です。このハンドメイド感のある素焼きのポットは、軽くて通気性がよいのでとっても気に入ってます。梅雨にダメになりやすいバラでもラベンダーでも、絶好調で育ってくれます・・・ちなみに、ウバタマなど多肉の培土は、ほぼ50%をココ培地にして、あとはピートモスやパーライトなど通気性のあるソイルレス・ミックスにしてからというもの根ぐされ知らずになりました。
↓だいたい2年前の同一人物です。今年は冬のあいだサーモヒーターマットを敷いておいてあげたので、だいぶ大きくなりましたがそれでも興味のないおヒトが見たら「ぜんぜん大きくならないね!」と言われてしまうことが、「多肉愛好家」が切なくなる瞬間です。
さてさて、ついこの間まで、雨をキラキラ反射して宝石のようだった「コリアンダーの花」は・・・
本日,晴れてハーベストとなりました。「自家栽培コリアンダー」です。漢方薬っぽい香りがストロングです。このコリアンダーは、から煎りしてミルで挽いてカレーに入れてもよし、土に撒いて育ててもよし、あとはクラフトビールのフレーバーとしても使うことができます。コリアンダーとオレンジピールが入ったベルギータイプの白ビールといえば、「水曜日のヌコ」が有名です。
http://www.yonasato.com/suiyoubinoneko/
ビールといえばホップ!!! 我が家のグリーンカーテン「センテニアル・ホップ」は、早めに開花し始めたのが功を奏し、かつてないほど花が大きくなっています。
ところで、つい先週北海道特産の「白ワサビ」をGETしたので、食べもせずに早速地植えです。お土産やさんの気さくなマダム店員さんいわく「あのね、コンポトス? コンポストか! そういうのをやってるような、くっっっさい土に植えるといいのよ! いい? くっっっさくて、やわらかい地面よ!!! これ、ものすごい丈夫だから緑色の芽がいっぱいでてくるわよ!」
果たして我が家のミミズコンポストの近くに植えてみるとマダムがおっさる通り、ものの3日でもうこの有様です。
空にかかる暗い雲がとれたら、もういよいよ容赦のない夏本番がきます!!!