2010年3月10日水曜日

板橋区立熱帯環境植物館〜 アクアリウム 〜

板橋熱帯植物館の常時展示コーナーには、アクアリウムもありました。






・・・夏の海の磯場をのぞきこんでいる気分にひたれました。



クマノミとなかよしだったイソギンチャク。
伊豆なんかだと、これの黄色いヤツをよく見かけます。

多肉植物協会さんで、さんざん多肉たちを拝見した後だったので
「 海の多肉!! 」に思えてなりませんでした。







かつて大ブームになったウーパールーパーもいました。最近近所のホームセンターでも売られているのを発見しました。本人たちは「 放っといてくれ!」と 迷惑しているのかも・・・














淡水魚コーナーです。
顔をくっつけて魚たちをのぞき込んで手をふったら、この魚は興味津々で私の前をずーーっとウロウロしてくれました。私の勝手な思い込みだとは思いますが、オデコがでっぱった大きな魚って、人なつっこいヤツが多い気がします。














その昔に、能登半島の水族館で出会った「ナポレオンフィッシュ」の写真を引っぱりだしてきました。この魚もオデコがでかいのですが、ものすごく愛想がよかったです。海の中ではダイバーさんの後ろをえんえんとくっついて泳ぐこともあるそうで、人なつっこいことで有名な魚だそうです。是非とも一緒に泳いで遊んでもらいたい!!














淡水のエイです。
ブワブワーッと身体をひらめかせながら、みごとな泳ぎを披露してくれました。















イソギンチャクなんかのアクアリウムを見ていると、夏の海を思い出してため息です。海で遊べない冬の間、心のすき間をうめるべく通ってしまいそうです。