今年も、「生田緑地ばら苑」の開苑期間となりました。
初夏を思わせるような暑さとなったゴールデンウィーク中にピークを迎えてしまったバラも少なくなかったようですが、右を見ても左を見ても満開のバラに囲まれていると、まるで天国に来てしまったかのような気分になります。
雲が多かったこの日は日射しがやわらかく、赤いバラがひときわ鮮やかに見えました。
お天気によって「うわぁ、キレイな色〜!!!」「この色のバラもいいなぁ!!!」と感じるバラが変わるのかもしれません。
オレンジやピンクが少し入った、やわらかな白いバラも、ギラギラとした日射しよりも曇りの日に、クラシカルな雰囲気が引き立つと思います・・・というか、これだけの花数を我が家でも咲かせることができたとしたら、もうそれだけで大感激の大満足です。
水が好きなわりに、葉っぱが濡れるとカビ病がつきやすいバラには、土の保水性を保ちつつ葉っぱをカビ菌から守ってくれる「マルチング(バーク、腐葉土、専用シートなどで根まわりの表土をおおうこと)」が欠かせないかと思いますが、なんともかわいいマルチング材をめっけました・・・松ぼっくりです!!!
↑松ぼっくりのマルチングは、見た目もかわいいし、バークや腐葉土みたいに強風でヘロヘロと飛ばされて、いつのまにか消えていたり・・・ということもなさそうです。しかも松ぼっくりの構造は、保水性も通気性もヨサゲで、好気性の有用菌もふえそうですねぇ。
ちなみに、このばら苑がある「生田緑地」には、入館前の期待感をかるく上回るディープな世界が広がる「川崎市岡本太郎美術館」があったり、いつ通りかかっても長蛇の列ができている「藤子・F・不二雄ミュージアム」もお隣にあります。
歩いてたどり着ける小田急or南武線登戸駅前には、おいしいラーメン屋さんもたくさんあるし、日本のクラフトビールブームに多大なる貢献をなすってこられた「クラフトビア・ムーンライト」もあります。酵母が生きてる非加熱処理のゴクうまクラフトビールが、ワングラス300円から飲めてしまうココロにもおサイフにもありがたいパブレストランです。