2021年3月5日金曜日

室内栽培のミシマサイコ 、やっと摘芯。

 昨年秋から実生で育てはじめたミシマサイコ 。

難易度の高い発芽をなんとかクリアした3鉢のミシマサイコ たちが、グングングングン大きく育ち、草丈1メートルほどになってしまいました。




生長期に摘芯をくりかえして、根元を充実させる・・・」というミシマサイコ の栽培方法を見つけました。な・な・なんと、ミシマサイコ 摘芯機なるものなるものまで存在するほど、摘芯は基本中の基本なんですねぇ。





摘芯したあとのミシマサイコ の茎頂部(トップ)です。セリ科は挿し木で繁殖しづらいので、発根しないとは思いますが、一応水に挿してみました。摘芯で取り除いた葉っぱは、乾燥させて粉末にして飲んでみます。





実生栽培のビオラたちが咲きそろってきました。秋にタネを播いて開花したビオラは、寒さに当たって葉がロゼット状になるからか、秋に販売をスタートする鉢苗のビオラよりも丈がコンパクトで花色が鮮やかなように思います。