2021年6月25日金曜日

奥多摩散策とCANNA NTK 培土のpH値とEC値の測り方: Ep3 Season1

 自分史上、高尾山より標高が高い奥多摩へ足を踏み入れたのは、これが初めてです。武蔵御岳山の山頂にあるお宮様にお参りをしました。お宮様にレンズは向けられないので、奥宮遥拝堂からの景色画像です。



御岳ノ神代ケヤキ御神木、樹齢は600年とも1,000年とも言われています。首が痛くなるまで存分に眺めていたい迫力です。江戸の繁栄、東京大空襲をここから見ていた・・・かな?



高尾山は5月の大型連休に登った時、それはそれは蒸し暑かったのですが、さらに標高が高い御岳山は、涼しくて風もよく通り、とても登りやすい山でした。


山岳信仰の霊場である御岳山の宿坊、「馬場家御師住宅」はコロナ禍であいにく休業していました。




お宮様までの道のり、さまざまな野草が迎えてくれました。
スイカズラの香りは、最も好きな香りナンバー3に入ります。ちなみに、好きな香りナンバー2はクチナシ、ナンバー1はキンモクセイの香りです。

マムシグサのプチ群生や・・・




石垣で大満開状態の「ユキノシタ」



ユキノシタの花は、こんなに可憐だったのですねぇ。


宿坊が多い参道沿いに咲いていたので、きっと天ぷらの具材として重宝されてきたに決まっています。






さて、6月25日満月の本日、仕事場にある大小ふたつのサボテンがはじめて花を咲かせました。トゲトゲな本体からは想像がつかない、複雑で神秘的な花です。







CANNA Need To Know エピソード3は、ココやポッティング・ミックスなど有機固形培地のpHやECの測り方のコツです。