2013年11月27日水曜日

菌糸つながりで、エコなパッキン。

もうずいぶん前に書いた「アムステルダムのキノコ農場」では、前衛的なゲージュツのまち、オランダ・アムステルダムでキノコたちをテーマにワークショップやアートを展開している「メディア・マティック」をご紹介しました。


当時メディア・マティックさんでは、キノコたちがつくり出す「菌糸」は、次世代発泡スチロールになるかも ? ? ? というアイデアを提案してらっさいました・・・






















あれから、ほぼ2年。できました、なんと商品化してたんです。「キノコの梱包材」が・・・





















エコでナイスなキノコ梱包材は、米国NY市グリーンアイランド所在の「ecovative」さんが、デザインから製造までをなさってます。
















キノコでつくった梱包材の何がどうエコロジカルなのか? をバックリまとめると・・・

「収穫し終わった後に残る麦やトウモロコシなどの残さ(茎や葉っぱなど)を細かなキノコ培地にして、型につめてキノコを繁殖させると、数日で型のまんま菌糸がびっしりまわって、それを乾燥させるとエコロジカルな梱包材ができるんだよ。従来の石油原料の発泡スチロールとちがってどの国でも原料が手に入るしエネルギー消費もすくない、捨てる時はおウチでコンポストにして土に還せる。しかも、とっても軽いし、衝撃や湿気をよく吸収して、形成もカンタン、電気も通さなくて安全だし、密度も自在に決められる。もしも森や林にそのまま捨てちゃっても、ちゃあんと土に還るんだ。」

こりゃあ、いい!!!

キノコの菌糸梱包材は、その他には断熱材として建築に、サーフボード、養生資材、靴、そしてもちろん植木鉢などのガーデニング用品などなど、いろんなものに活用できるそうです。







ていねいな包装で評価の高いパッキン消費天国ニッポンで、このエコロジカルなキノコ梱包材が広まってほしいところです。(しかし、いくら乾燥させているとはいえ、精密レンズなどに菌糸が張ってしまう心配は・・・ハテナです。)

「う〜ん、キノコ大好き、試したい!!!」というおヒトは、こちらからサンプルをGETでき
るそうです。
http://shop.ecovativedesign.com/