苦労して屋根から張りおろしたネットに、
マンマとホップが絡まっては、つるつると伸びてきてくれたので、ホントにうれしくなります。
アロマホップの中では根強い人気のある「CASCADE HOP/カスケードホップ」という種類のホップです。
植え始めた頃は、すべての葉っぱがハムシに食われて、根元の葉っぱは、まるでレース編みのようになってしまっていたので、心配してました。
そのへんに生えてる雑草あつかいなホップの仲間「カナムグラ」も、ハムシに穴だらけにされてるので、ハムシはよほどホップが好きなんだと思います。
カナムグラは、ビール用のホップとよく似た葉っぱや花をつけますが、香りがほとんどなくてビール用には使われてません。
やっと伸びてきたカスケードホップにも、雌花がつきました。ちなみに、ホップは雌雄異株(しゆういしゅ-雄株と雌株に分かれる植物)で、ハーブティーやビールなど作物として使われる花は雌花だけです。私が植えたホップの根茎も、すべて雌株です・・・というより、利用価値があんましないので雄株は、ほとんど市場にでまわりません。
雌雄異株といえば、沈丁花、キウイ、パパイヤ、銀杏などなど。
そして、ご近所でたわわわに実をつけていたこの「山桃/やまもも」も雌雄異株です。
山桃に実がなってるところ、始めて目にしました。
山桃の葉っぱのカタチや、実がたわわに成る様子は、なんとなく欧州っぽい雰囲気がしなくもないです。キッチンのテーブルクロスや食器のプリント柄にピッタリな気がしました。