梅雨のあいまに晴れてくれた先日、「 一年中このくらいの気温だといい〜な〜!!!」と思えるほどカラッと乾いた空気と、キラキラな日射したっぷりの朝の通勤中・・・ふと見つけてしまいました。
どちらかのどなたかが、不法投棄なすってった粗大ゴミの座椅子・・・
なにか違和感を感じて、よく見てみると・・・
座椅子から、雑草たちがボワッと芽生えているではありませんか!
座椅子のクッションに使われていたのはココヤシ繊維でした。
この座椅子ちかくに飛ばされてきた種子たちは、「台風」と「ココヤシ繊維」のおかげで、めでたく芽がデタようすです。
はははっ・・・
あっちからもこっちからも、スキあらば発芽してきてます。
この発芽イスのすぐちかくの排水溝からは、今年もノイバラが元気に顔をだしました。
毎年同じところから枝を伸ばしてくるので、もうかなり根っこがシッカリと張っていると思われます。こうなったら、ちょっとやそっとじゃ駆除できないです。
植物は根っこから有機酸を分泌して、土の中のミネラルを溶かして肥料にしています。この有機酸は、頑丈なコンクリートさえ、少しずつ溶かしてしまえる腐食成分なのだそうです・・・コンクリートの成分のヒトツは「炭酸カルシウム」なので、有機酸で溶かしちゃえば、「CO2」と「カルシウム」がGETできちゃいます。
カルシウムが足りてるプラントは、病気や害虫にも強くなるといわれてますが、道ばたでコンクリートを割って生えてくる「ど根性雑草」たちは、いかにも丈夫そうです。
先日、車のドアに奇妙な物体がくっついてるのを発見しました。「カゲロウ」のタマゴでした。ウチの車にこのタマゴを産みつけていった親カゲロウは、この車がめったに洗車されないことを知っていたにチガイありません・・・
ミカンの木には、またしてもクロアゲハの幼虫が発生しました。
クロアゲハからは、このミカンがよほどオイシそうに見えるんでしょう。ザンネンながら、我が家のオイシくなさそうなミカンの木へ引っ越ししてもらいました。